Loading...

ブログ

規格住宅 casa cube のメリット

2025年9月3日

「家を建てたいけれど、自由設計は打ち合わせが大変そう…」
そんな方に人気なのが、規格住宅です。
規格住宅とは、決まったプランや仕様の選択肢を組み合わせて建てる住まいのこと。
建築会社によって自由度の高低はありますが、コストや工期を抑えながらも、自分らしい住まいを実現できるのが魅力です。

アメックスホームで代表的な規格住宅は「casa linere」と「casa cube」。

「casa linere」は雑誌『リンネル』が提案する企画住宅で、インテリアスタイリストが厳選した建材が指定されており、
世界観が統一される一方で自由度はあまり高くありません。
一方の「casa cube」は、規格住宅でありながらプランの種類が豊富で、内装材や外壁カラーなどの自由度も高いのが特徴です。

今回はそのメリットを、分かりやすくご紹介します。


1.安心の耐震性能

casa cubeのすべてのプランは、構造専門家による「許容応力度計算」を実施済み。
そのため、耐震等級3が標準です。

耐震等級3は、消防署や警察署など防災拠点となる建物と同じレベル。
大地震の後も家族が安心して暮らせる住まいです。
さらに地震保険料が50%割引になる場合もあり、経済的メリットもあります。


2.断熱と気密性能

アメックスホーム独自の仕様で、断熱等級6以上を標準としています。
さらに施工中には全棟で気密試験を行い、C値0.2〜0.3㎠/㎡という高水準を実現しています。

寒暖差の大きい伊那地域でも「冬はあたたかく、夏は涼しい」暮らしを実現。光熱費の削減にもつながる、未来に通用する性能です。


3.打ち合わせがスムーズ

完全自由設計と違い、casa cubeでは間取りや仕様がある程度決まっています。

「家づくりは楽しみだけど、数百種類のサンプルから選ぶのは大変…」
そんな方でも、選択肢が整理されていることで打ち合わせがスムーズに進み、家づくりのストレスを軽減できます。

忙しい共働き世帯や、スピーディーに家づくりを進めたい方には特におすすめです。


4.外壁カラーのバリエーション

「白くて四角い家」というイメージを持たれることが多いcasa cubeですが、実は外壁のカラーバリエーションが豊富です。
シンプルな白だけでなく、落ち着いた黒、温かみのあるベージュやブラウンも選べます。
街並みに調和させたり、自分らしい外観を楽しめるのもポイントです。


まとめ

casa cubeは、

安心の耐震性能
快適な断熱・気密性能
スムーズな打ち合わせ
選べるデザイン

これらをバランスよく備えた規格住宅です。
特に寒暖差が大きく地震も気になる伊那地域では、その強みを存分に発揮します。
一方、収納が少なめなので住む人を選ぶ傾向があります。

casa cubeにお住まいのOB様宅を案内することも可能ですので、自分に合うかも?と思ったらぜひご相談下さい。
↓お問い合わせフォーム↓
ご相談ご予約フォーム - 伊那市の建築会社 アメックスホーム伊那有限会社

関連記事
モニター募集 - 伊那市の建築会社 アメックスホーム伊那有限会社
ミニマルに暮らすということ - 伊那市の建築会社 アメックスホーム伊那有限会社
施工事例 - 伊那市の建築会社 アメックスホーム伊那有限会社

TOP