Loading...

ZEH普及目標の公表について

ZEH普及目標の公表について

ZEH(ゼッチ)は、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、建築物が年間を通じて消費するエネルギーが、その建物内で生成される再生可能エネルギーと等しくなるように設計された住宅や建築物を指します。ZEHは持続可能性(SDGs)の観点から注目されており、エネルギーの効率的な利用と再生可能エネルギーの導入に焦点を当てています。

経済産業省が策定した第6次エネルギー基本計画においては「2030年度以降新築される住宅について、ZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保を目指す」、「2030年において新築戸建住宅の6割に太陽光発電設備が設置されることを目指す」という目標が掲げられ、ZEHの普及に向けた政府の取り組みが行われています。

当社においても、持続可能な地域社会の実現のため、下記のZEH普及策に取り組んで参ります。

ZEHの周知・普及に向けた具体策

・ホームページやSNS・チラシなどを通じて、より多くの方々にZEH住宅を知っていただけるよう周知を行います。
・ZEH仕様のモデルプランを作成し、お客様の計画初期段階で具体的に見ていただけるように致します。

ZEHのコストダウンに向けた具体策

・ZEH仕様のモデルプランを規格化し、生産性の向上を図ります。
・お客様のご要望に合わせ、打合せ段階よりロスの無い設計を目指します。

ZEH普及目標・実績

①新築注文戸建住宅と既存改修
②新築建売戸建住宅と既存改修
③新築注文戸建住宅と新築建売戸建住宅と既存改修

ZEH普及実績 ZEH普及目標
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 2025年度
新築 0.0 新築 0.0 新築 0.0 新築 0.0 新築 0.0 新築 0.8
既存 0.0 既存 0.0 既存 0.0 既存 0.0 既存 0.0 既存 0.5

どんな些細なことでも結構です
お気軽にご相談ください

お問い合わせはこちらから

受付時間 8:00~17:30

Tel.0120-978-337

TOP