Loading...

アメックス通信

アメックス通信 2021年7月号(vol.45)

2021年7月21日

アメックス通信 2021年7月(vol.45)

新築・リフォーム・建替え・二世帯・売却をお考えの方へ
アメックスホームの日常がわかる社長の家づくり情報誌。
今月も「アメックス通信」をお届けいたします!


PDFダウンロードは
こちらから
PDFダウンロードは
こちらから

怒られた現場


秋山

こんにちは!秋山です。東京のコロナ感染が減少する気配がない中

オリンピックの準備が進められてますね!

有観客か無観客か難しい判断です。私はテレビで見れればいいですね!

解説付きで、細部まで観戦できるから。皆さんはどうですか?

今、街中の狭小地ビルの塗装工事を施工してます。北側は隣家との空間がないので施工が出来ません。

南側は近くのお店が来客用に借りてる駐車場なので、借りれません。西側は歩道なので、道路使用許可を取りました。

足場も必要ですが、掛ける場所がないので、空中をお借りして足場組をしました。

駐車場はビル1階にありますが、変形した駐車場でハイエース2台分です。

ビルを借りてる会社さんの事務員さんのスペースも確保が必要です。

が! 工事初日に大問題が発生!足場屋さんとの事前打ち合せでは

「隣の駐車場には絶対に荷物を降ろさないでね!」

担当者

「はい!わかりました!」

返事だけは良かった。

施工当日!トラック3台で登場。私が現場に着く頃には。。。

見事に荷物を隣の駐車場に広げているじゃないですか!

それは、怒られますって、もう、ぷんぷん丸 エキサイティングなおじさま。

お仕事は甘いスイーツを作っているのに。。。開店前だからそんなに怒らなくてもいいのにと思いながらも

それに輪をかける様に交通量が多い。

地面に頭がつく想いで謝罪して許してもらうしかないです。

こんな時に救ってくれる人もいてお隣の旅館さんが、快く駐車スペースを貸してくれました。助かりました。

神様に見えました。狭小地はこの様な問題は少なからずあり私の考えが甘かった事が原因でした。

田舎で工事してると、こんな状況は、なかなか経験できませんが、

近隣の皆さんに助けられて、無事に終了出来る事に感謝です。

その後、社員一同、お店のケーキを美味しくいただきました。ケーキを取りに行くと。

「狭いから大変だよな!」「怒ってごめんな!」

と優しく言ってくれました。

しかし、あの怒りぷり、瞬間湯沸かし器みたいでした。

狭小地の工事は大変でした。

安心と信頼

この間、同級生から家のメンテナンスの件で電話がありました。

内容は外壁と屋根他の塗装工事の相談でした。この家同級生が建てたお家です。

同級生

「〇〇に連絡したんだけどさぁ。○○来なくて、知らない業者が見にきたんだよ!」

「どうして○○来ないの?見積もりは?」

同級生

「その知らない業者が見積り書持って来て説明されたんだけど。。。」

「なんか、頭に来ちゃってさぁ」

「300万円掛かるのは、しょうがないけど。」

「普通は○○が持ってくるもんじゃないか?」

「金額抑える為に、そうしたのかもよ!」

同級生

「それは、良い事かもしれんけど、当事者にしてみりゃ不安でよ!」

「全く知らない人に頼める金額じゃないよ!」

「確かに信頼関係があって、初めて仕事を頼むよな!」

同級生

「○○に俺から電話しておくから、秋山が面倒見てくれよ!」

「もう1度、点検も兼ねて見せてもらって金額出すわ」

こんな相談でした。

「住宅」を守っていく事は、もちろん、お施主様がやるべき事なんですが、素人では限界もあります。

だから、家守りとして、生涯の安全を担保するのが建築会社の役割だと私は思います。

いくら、安い金額を提示されたとしても、同級生は満足や安心感は得られない

かったから私に相談したと思います。建てた同級生も悪気があった訳もでもないんでが。。。

塗装工事の営業話しを少し書いてみます。これは、実際にある塗装会社から

の飛び込み営業をされた方から聞いた話しです。

塗装会社の営業マンのほとんどが歩合制で働いています。基本給はあるものの、

仕事を取らないと給料は物凄く少ないのが歩合制のシステムです。1契約でかなりの金額を貰う様です。

なので、必死に仕事を取りに行くのです。

この方の場合はイラストの様にひつこい営業を1時間ほどされたそうです。

営業マン

「こんにちは。今日は塗装工事のご紹介に伺いました」

お母さん

「良く来るわね!どこから来たんです?」

営業マン

「松本市○○から来ました。それがですね!」

「ご近所の○○様邸で今、工事をしているんですが、○○さんも塗装時期に来てる状態です。

是非!見積もりをさせてください。」

お母さん

「今、お父さん居ないから、またにしてくれる。」

営業マン

「分かりました!毎日来てるんで。。。」

歩合歩合歩合を逃す訳もなく

この時は気に留めてなかったそうですが、その次の日から毎日その営業マンが来たそうです。

話しの内容は近くで施工中の今なら「激安金額を提示出来ます。」を売り言葉に連日訪問して

来たそうです。お母さん曰く「あれは、私じゃなきゃ断れんわ(笑)」と言う通り、凄まじい

営業だそうです。その○○さんの家、2.3年で塗装がダメになったみたいよ!

そうなんです。塗料にも種類があり金額もピンからキリなんです。安ければ寿命も短し

高くても寿命が長くなるから、住宅必要年数と比較検討しないと何回もお金を使う事になるので注意が必要です。

蔵の壁にも平気でペンキを塗ってしまうので、蔵の価値がなくなります。

飛び込み営業は入れない、聞かないが1番いい方法です。

西村のつぶやき

コロナワクチン受けました!


西村

1回目・2回目 コロナワクチン接種終了しました!

年がわかってしまいますね(笑)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ワクチン予約は焦りました!

予約前日には、“明日は9:00ぴったりに予約するぞ!”と意気込んでいたのに、

当日朝スケジュール表を見ると、朝一番で現場に行くようになっていました。

“ありゃりゃ!だめか”と思いつつ、打ち合わせが済んだら予約しよう!と

安易に思っていました。

現場に行くと頭はもう仕事モードに入ってしまい、すっかり予約の事を忘れてしまいました。

思い出した時は、午後2:30でした。慌てて予約サイトを開きましたが、

×の印ばかり。焦り・焦り・焦り

端から病院名で探したけれど空はなし。

<かかりつけの方のみ予約可能>の所にあと1名の文字

それが、私のかかりつけの耳鼻咽喉科だったのです。

“ラッキー” “やった~” “入った!”

しかし、主人からも予約を頼まれていて、それもかかりつけ病院でないと嫌だ!

と言われていたので、探したけれど一杯。

“仕事して忘れてた”なんて言えないし、

“自分のだけ入れていいよね~”と言われたくないし、又々焦り・焦り・焦り

大きな接種会場に2名空があったので、すぐ主人に電話した。

“かかりつけ病院じゃないけどいい?”とかなりきつい口調で聞いた!

“その会場は何処にあるの?知らない場所は嫌だな!“とか

悠長なことを言っている。腹が立ってきた。

“そこに入れるからね!”と電話を切った。

慌てて予約を入れたら、もう一杯になってしまい、ダメだった!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

おかげさまで、主人の予約も第2回目の受付日に入れ一安心。

(この時は9:01に予約を入れました)根性!

2回目の接種の時は熱が出ますよ!と医者に言われていましたが、

何の症状もなく無事終えられました。

参拝


秋山

こんにちは!秋山です!!

みなさんは神社へ参拝に行きますでしょうか?

ちなみに僕は1日と15日には必ず参拝へ行きます!

近況報告と今後の抱負を伝え、見守ってくれていることに感謝を込めながらお辞儀をして帰ります!

近くの神社は拝殿へたどり着くまでに約300段ぐらいの階段を上らなければなりません。

めちゃくちゃキツくて大変なのが、ダイエット中の僕にはとてもぴったりです!!

参拝して汗もかいてとてもスッキリした気持ちになります!

参拝をすると自分の現在地を確認出来たり、気持ちが落ち着いたりとてもおすすめです!

頭の中がまとまらなかったり、うれしいことがあった時

悲しいことがあった時、何かを決意した日皆さんも

参拝しに行ってみてください!!

スッキリした1日で過ごせるようになるかもしれません!!

私の休憩時間 〜至福の時♪〜


向山

社長が12時になると「お昼だよ~♪」と、西村と私へ伝えてくれます!

お昼休みになった事に、気が付いていないわけではありません。

午前の仕事は、きりのいいところまでやってしまおう!と思うのが私と西村です。

社長に言われる前にお昼を食べている時は、お腹が空いてるときです(笑)

社長は、“休憩はちゃんと休みなさい!”と言うタイプなので

私達が12時過ぎてもパソコンや図面とにらめっこしていると

「お昼だよ~♪ 12時過ぎてるよ~♪」

鳩時計のように(笑) お知らせ? 注意?してくれます。

お弁当を食べながら、西村と世間話やドラマの話をします。

この時間が私のちょっとした息抜きなんです!

「西村さん!最近面白いドラマあります?」と聞いたり~

リアルタイムでドラマを見る西村。録画でドラマを見る向山。

子育てしているとTVを見る暇がありません。

リアルタイムは5話を放送、私はようやく1話を見るそんな感じです。

時には社長も加わり、TVの話をします。 私達仲良くないですか?(笑)

西村は嫌いな女優さん俳優さんが出ているドラマは見ません。

私は1話を見て、面白いと思うと見続けます。恋愛ドラマは大好きです。

社長もドラマを見るそうです! 半沢直樹系のドラマは好きみたいです。

ドラマを見ていて自分が思う事、気にかけてしまう事があります。

ドラマで使われているセット、主人公が住む家を見ると、頭の中で間取りを解析。

R開口があると、ここはクロス貼りの壁?塗りの壁?、R開口部には縁が回っている!

縁を回せばクロスの処理に困らない、でも白色の縁があるかな?材料高いだろうなぁ…

など、ドラマを見ていても、気になる事が仕事に絡んでしまう事があります。

きっと職業がお医者さんだったら、医療のドラマを見て、現実と違う!って思ったりするんでしょうね。

ドラマで使われるセットは豪華です。

シェアハウスみたいなお家は、広くて豪華で現実からかけ離れています。

こんな家に住んでみたい!な~んて、ドラマの世界に憧れを抱いてみたり(笑)

最近のドラマでついつい、西村にこんなのありました!


見ました?気が付きました?と聞いてしまった事があります。

主人公の住んでいるマンションの玄関ドアが家の形をしていたんです!

可愛い!こんな玄関ドアあるんだ!と思いました。

一般住宅で使うとなると断熱性能が落ちるドアだなぁ…とか思いますが

木製のドアで可愛いなぁ~とドラマを見ながら絶賛!

こんな会話をしつつも、お昼休みの半分は皆さんお昼寝をします!

このお昼寝がすごく大事なんです!現場の職人さんも、ご飯食べた後は休息します!

皆さん、午後の仕事に向けて体を休めます!

子供が午後お昼寝をすると、ものすごく元気になると同じで、

皆さんお昼寝の後は仕事が効率よく活力UPするんですね!

お昼寝って大事なのかもしれません!

我が社のアイドルみぃちゃんはお昼寝ばかりしています。ずぅ~っと寝ています。

夜中に遊び歩いているのか、昼間は事務所でよく寝るみぃちゃんです!

「な~んて♪幸せなネコ♪」が、私達の口癖です(笑)

建築知識

~天井の断熱強化で2階が涼しくなる?~

夏、一般的な2階建て住宅では、2階がひどく暑くなるのが普通です。

真上から照り付ける日照が瓦など屋根材を火傷するほど熱し、

それが直下にある2階の部屋に伝わるのだから当然。

そこで屋根の熱さが2階に伝わらないよう天井をしっかり断熱してやると2階は涼しくなる筈。

築30年以上の土壁に天井も気休め程度の断熱建売住宅2軒で比較をしてみました。

その1軒の天井に最新の基準値を上回るセルロース断熱を20㎝も施工しました。

居住者に「どう?2階寝室の様子は?」と聞くと「余り変わらない」と落胆する返事。

「そんなバカな!」とカンカン照りの暑い日に2階の天井の表面温度を、

コロナ禍で馴染みの輻射温度計で測ってみたところ、

何と、断熱した家もしなかった家も全く変わらないではありませんか!!

その原因は、壁や窓など家全体の断熱が良くなかったからでした。

2階の暑さは焼けた屋根から来たものばかりではなく、外の暑さが伝わって土壁に熱がたまり、

窓からも熱が浸入し、家の内壁すべての温度が上がり、壁の表面で生じた上昇気流によって

2階に熱気が運ばれていたのです。

古い家から最新の高断熱住宅に移住した人は2階がこれまでほど暑くならないことに気付くかもしれません。

天井も含めて家全体の断熱化をしてやることで住み心地が良くなり、天井断熱もその重要な一部分なのです。

辛口コラム

~ベッド大国で医療崩壊、なぜ?~

病床数を世界比 すると、日本は人口当たりのベッド数は先進 国中最多のベッド大国。

しかし病床当たりの医師、看護師の数は最小。コロナのように手のかかる感染症では直ちにパンクします。

更に不測の感染症に をかけられないと民営化と称し予算削減したため、病床は中小民営病院に分散。

事例1

高齢患者を救急車で搬送。車中で24時間待機→血中酸素飽和度は即入院レベルなのに「受入先無し」と老人施設に返送。

事例2

70 代の母は脱水状態で痛くてうめき、40代息子は喘息とコロナで動けず、

その妻は妊娠中でうつれば死の危険が高いがそれでも自宅待機。

事例3

80代と60代の母娘家庭で、母は排泄物のついた寝具に横たわるが感染した娘は動けない (中日新聞) 。

人口百万当たり一日当りの新規感染者数は、一月頃英国では800 人、フランスもスペインも300 人越え、

日本は5月に増えたものの50人程度と一桁少ない。

欧州諸国の医療崩壊は想像を超える惨状でしたが、一桁少ない日本がこのあり様・・・?

イギリスではNHS(国民保健サービス)なる独特の制度で国中の大型病院を運営し、

独自の診療報酬制度によってかかりつけ医と大病院を機能的に使い分け、コロナのような緊急時は

NHS が統率的に活動します。NHS の医療費は原則無料。

安価で大組織ゆえに問題も多くバラ色とは言えないけど改革を繰り返し育て上げていく点は、

日本も見習うべきではないでしょうか。

下記の画像をクリックいただくと、PDFが開きます!
ぜひご覧くださいね。


TOP